【真船佳奈】#4後編 「映えスイーツ」完全制覇してわかったこと【ぼっち旅】
●#4 本場の映えスイーツで胸焼けしたい〈後編〉
GOSSIP GIRLに出てきたお店だよ
【4軒目】DYRAN’S CANDY BAR
 
趣向を変えて今度はキャンディショップに。
店内はどぎつい香料の匂いと可愛らしいキャンディーでいっぱい!
こちらのお店、「GOSSIP GIRL」のシーズン2にも登場。
「主人公と恋人の親同士がデキちゃってたどころか過去に子どもまで作ってて、しかもその子どもを捨てた」っつーウルトラヘビー級の話をしたお店としてお馴染み。なんでそんな重いシーンここでロケしたんだよ。
 
こちらではキャンディーだけでなく、アイスクリームも食べられる。
今NYスイーツ界で流行りつつあるのは、「プレッツェルコーン」だそう。
適度にある塩味と、香り高い生地のコンビネーションがアイスと相性抜群なんだとか。
 
 
さらに、もう一つNYで大流行りのものが。それはうんこ。
なんでだよ。
NY、最先端すぎて一周回りきったのかな。
店内にはうんこグッズがめちゃくちゃ置いてあった。ゲログッズも売れているそう。本当にどうしちゃったんだろう。
 
 
ここではアイスは食べずに、タバスコ味のジェリービーンズと、ビール味のジェリービーンズを買って試食。
 
 
結論:普通にビール飲みてえ
お兄さんにギャップ萌え
【5軒目】MILK &cream
 
5軒目はミントグリーンとホワイトの店構えが可愛らしいMILK &cream
ホイップクリーム直吸いするレベルに乳製品大好きな私もこのタイミングだと店名だけで胸焼けできそう。
こちらでは、濃厚ソフトに好きな具材を混ぜてオリジナルアイスを作成することができる。カラフルな具材をぶち込みまくって、映えスイーツを作っちまおうという魂胆だ。
 
どんな具材よりも店員さんの刺青が色鮮やかなのが気になる。こんな立派なもんの入ったお兄さんが「俺ミルククリームで働いんてるんだ!」とか言ってると思うと、凄まじいギャップに萌えてしまいそう
カラーコンフレークと、トッピングいくつかをチョイスして……
 
機械に入れてああしてこうすると……
 
ペニーワイズ(※)のサイコパスな笑顔を彷彿とさせる邪悪なピエロ風味アイスが出来上がった。
※映画「IT」に出てくるすげー怖い殺人鬼ピエロ。
吉祥寺のマダムに怒られてしまいそうな暴力的な色使い。
 
ちなみに、全店舗回った中でこれが最強にうまかった。
超濃厚なベースのミルクアイスクリームに、カリカリのシリアルと果実感のあるいちごソースがたまらない!
ただね、残念ながらもういいやって思ってる。
 
白目である。
卵のなんかを使ったあれ
【6軒目】Eggloo
 
さて、まだまだ映えたりない欲しがりさんのための6軒目は
中華街の中にあるEgglooさん。
私でもわかる「卵のなんか、ルー」みたいなお名前のこちらのお店の売りは
卵のなんかを使った、アイス。
それがこちら!
 
なんか大切にくるまれた新生児みたいなの出てきた。
 
名前がよくわからなかったので勝手に「ワッフルドリーム」と命名。
ビリケンさんの台座みたいなやつは、焼きたてのワッフル生地!
好きなワッフル、アイス、トッピング3種を選んで自分だけのオリジナルビリケンを作ることができる。
やったー。いつかオリジナルビリケン作って食べたいと思ってたよ。
 
暖かい焼きたてワッフルのいい香りと、ゴロゴロ果実の入ったイチゴアイスが溶け合って最高のハーモニー。砕いたオレオがいい味出してます。m&mの歯ごたえもいいアクセントに。
ただね、もう限界ではある。
親の敵をとるべく作られた(?)スイーツ
【7軒目】Clinton Hall
 
さて、長かった映えスイーツの旅路もこれでラスト。
やってきたのはビアホールClintonHall
「ビアホール?スイーツじゃないじゃん、バカになっちゃったの?」とお思いの皆さん、実はこちらに究極の「甘じょっぱい」があるのですよ!
それがこちら!
 
なんだこれは……
 
このドーナツがどんな罪を犯したって言うの?!
と言うわけでこちらドーナツの処刑台こと、グリルチーズドーナツ。
 
そのまま食べても美味しいグレーズドの掛かった甘いドーナツをぶった切って、中に熱々のチーズを挟んで吊るし、それを受け止める皿にトマトソースを浸してみましたって言うサイコパスな食べ物。
開発者はドーナツに親でも殺されたんだろうか。
トマトソースをべっとりとつけていただきます!
 
う
 
ん
 
めええええええ!!!!!
チーズのこってり感と塩気がドーナツの油と甘さに合間って、「うまい」の4乗。だてにデブやってないよ!
調子に乗って、プレッツエルも頼んでみたらまた作画崩壊していた。
 
と言うわけで、全7軒のNY最新スイーツをたっぷり堪能。
全てのスイーツを美味しくいただき、見事に映えた(はずの)私は、盛大な胸やけと突き出た腹を抱え、充足感とともに家路に就いた。
29歳、もっとやり遂げることは他にあるような気もするけれど。
結論はこちら
結論:スイーツは一日一個でいいと思う。
- NY最新の「映えスイーツ」事情、伝わりましたでしょうか。とはいえ、ここまではぼっちでもできないことはない……ような気も? 次のお題は「セックス・アンド・ザ・シティの世界観を完全に再現」。ん? SATCは4人組だと思うのですが? 真船さんならできちゃうんです。お楽しみに!
- 【続きはこちら】ぼっちでもSATCの女の友情を体現したい
- 最高に楽しいぼっち旅をしよう!全メニューはこちら
 #0 ぼっち旅って、結局楽しいのかどうなのか
 #1 「ビジネスクラス」というドーピング剤を使う
 #2 ぼられている方が、旅は楽しい
 #3 暮らすように泊まる…airbnbって結局どうなの
 #4 本場の映えスイーツで胸焼けしたい
 #5 一人でもセックス・アンド・ザ・シティの世界観を完全に再現したい
 #6 ぼっちなGOSSIP GIRLの正体は
 #7 本場のスプレーアートを体験したらとんでもないことになった件
 #8 ぼっち旅を盛り上げる最強アイテム
 #9 29歳は旅に出るべき
- おすすめ:はあちゅう「AV男優の妻に興味があるなら、さらけ出す覚悟です」
- おすすめ:あいのり・桃さん、結婚1、2年目でレス「眠れない夜もあった」
- おすすめ:子どもを産まなかった私の30代―産まない人生を考える
- おすすめ:telling,編集長・夫婦になる前に考えたい「年齢と結婚のもやもや」
 
                                                                                    - 
                                         
                         第8回 【真船佳奈】#3前編 airbnbで夢のニューヨーク一人暮らしを体験【ぼ 【真船佳奈】#3前編 airbnbで夢のニューヨーク一人暮らしを体験【ぼ
- 
                                         
                         第9回 【真船佳奈】#3後編 切れない包丁、傷ついたフライパン…アメリカン朝食作 【真船佳奈】#3後編 切れない包丁、傷ついたフライパン…アメリカン朝食作
- 
                                        第10回 【真船佳奈】#4後編 「映えスイーツ」完全制覇してわかったこと【ぼっち旅 【真船佳奈】#4後編 「映えスイーツ」完全制覇してわかったこと【ぼっち旅
- 
                                         
                         第11回 【真船佳奈】#4前編 流行の最先端NYで映えスイーツを食す【ぼっち旅】 【真船佳奈】#4前編 流行の最先端NYで映えスイーツを食す【ぼっち旅】
- 
                                         
                         第12回 【真船佳奈】#5 ぼっちでもSATCの女の友情を体現したい【ぼっち旅】 【真船佳奈】#5 ぼっちでもSATCの女の友情を体現したい【ぼっち旅】
 
                                        
         
                     
                                                     