『コントが始まる』4話。真壁先生「解散した方がいいと思うぞ」の真意を元芸人が考える

鳴かず飛ばずの日々を過ごすお笑いトリオ『マクベス』の春斗(菅田将暉)、瞬太(神木隆之介)、潤平(仲野太賀)。マネージャーからも解散を考え直すように言われ、解散する理由の方が少なくなったマクベス。マクベスの名付けの由来に関わっている高校時代の担任・真壁(鈴木浩介)に意見を聞きに行くことに。先生の意外なひと言を深読みすると……。

あたたかく迎えてくれる家族のいる春斗(菅田将暉)、大好きな彼女がいる潤平(仲野太賀)。一方で、瞬太(神木隆之介)を支えてくれる人物、大切な人はこれまで描かれていなかった。母の日の前日の放送となった『コントが始まる』第4話は、母・友利子(西田尚美)との関係と、瞬太の帰る場所が判明した。

なぜ、あんなに嫌な母親だったのだろう

冒頭のコント「捨て猫」は野良猫が飼い主を選ぶという内容で、マクベスで唯一、瞬太が書いたモノだ。ひょうひょうとして猫のように本心を見せない瞬太は、幼い頃に父親を亡くしていて、残された母・友利子とは良好な関係を築けていなかった。

ゲーム、お笑い、お菓子、瞬太の好きなものをことごとく否定する友利子。そんな母に嫌気がさした瞬太は、勝手にプローゲーマーになり、勝手にお笑い芸人の道を志している。2年前に友利子が訪ねてきた時も居留守を使い、電話も全て無視していた。

毒親とも呼べる友利子、批判するのは簡単だ。だがきっと彼女には彼女なりの事情があったのだろう。父親大好きっ子だった瞬太との二人暮らし、独りの子育ては相当なプレッシャーがあったはずだ。だから息子の成長をさまたげそうなものを徹底的に排除し、その反動で自分を甘やかしてしまう。この負のスパイラルが、瞬太に壁を作らせてしまった。

瞬太の背景が見えた話

母親を拒絶する瞬太だが、何度無視しても電話をしてくる友利子の気持ちがわからないわけではなかった。瞬太は以前、春斗に「着信履歴は、心配している証」と言っていた。仲直りしたいわけじゃないし、文句が言いたいのは事実だけど、しっかりと向き合いたい気持ちはちゃんと持っていた。

そんな相反する感情に苦しむ瞬太の気持ちを察したのがつむぎ(古川琴音)だ。友利子が倒れてもお見舞いに行かない瞬太に向かって、「一緒に病院行ってあげようか?」と一言。強がる瞬太の本心を突く。
「顔も見たくないほどお母さんのことを恨んでいるんだったら、文句の一つでも言ってやりゃあいいじゃん。私だったらそうするな。だって逆襲する最後のチャンスなんだもんね」

瞬太にとってこの言葉は、ただの「なるほど」なのだろうか。確かに本心を言い当ててはいるが、どちらかと言うと逃げ道を塞いであげるような、「やるしかない」と思わせるような言葉な気がする。学生時代は野球部のマネージャーとして心血を注いだつむぎならではだ。意固地になった男の気持ちを理解している。

瞬太は初めて素直になれたと同時に母親を亡くしてしまったが、新たな飼い主、自分を迎え入れてくれる人物として、バイト先の大将(伊武雅刀)の気持ちを再確認した。

第4話は、これまであまり描かれなかった瞬太の背景が見えた話であり、人を支えすぎて自分を大切にできないつむぎの人間性が見えた話でもあった。この先つむぎは自分で乗り越えなければならない壁にぶつかると思うが、その時はどうか、お世話になった瞬太や里穂子(有村架純)たちがつむぎを救ってあげてほしい。

芸人にとって解散は恐怖そのもの

1話完結風のドラマだが、今話は本筋であるマクベスの解散についてもだいぶ話が進んだ。事務所のマネージャー(中村倫也)からも解散を考え直すように言われ、潤平は彼女・奈津美(芳根京子)から応援された。実家の酒屋も継がなくて良くなった。もう解散する理由の方が少なくなったが、結成から10年が経過したキリのいいタイミング。春斗と潤平は、結成のきっかけとなった恩師の真壁の意見を聞いてみた。
「ま、そりゃあ、解散した方がいいと思うぞ」

里穂子やつむぎなど、マクベスを応援するのが当たり前の人間に囲まれていた。ある意味ぬるま湯に浸かっていた部分もあったのだろう。真壁の口癖である「遮二無二やれよ」を期待していた潤平は驚きを隠せない。真壁は仮にも落研出身で、「夢を追いかける辛さを知る者」だ。マクベスの将来を考えて、解散を推した。

この記事を書いている僕は、数年前まで引くほど売れないお笑い芸人だった。なので当然、解散と引退を経験している。
将来を投げ打ち、全く売れる気配のしないお笑い芸人は、一般的に見たらお先真っ暗で、恐ろしい生活を送っている人間に見えるだろう。しかし、芸人からしたらそれは全くの真逆で、芸人の世界しか知らない芸人たちは、広い世界に出ることの方がよっぽど怖かったりする。スーツを着ている人たちが、必要以上に立派に見えてしまうのだ。

例えジジイになって周りからバカにされようと、金がどれだけなかろうと、クソみたいな芸人のままでいることの方がはるかに気が楽だと感じてしまう。なぜなら売れなくたって周りに売れない芸人という仲間は腐るほどいるし、少なくとも一生懸命打ち込めるお笑いは目の前にあるのだから。

「18歳から28歳の苦しみと、この先10年の苦しみは別次元だぞ」
だからこそ真壁は、客観的事実として、続けて行くことの恐ろしさを語ったのではないだろうか。いくら10年の芸歴を重ねたマクベスでも、30歳、40歳、50歳、本当にお先真っ暗になった芸人の大変さは知らないのだ。

「ま、そりゃあ」の意味

しかし、真壁の「ま、そりゃあ」には、別の気持ちが隠されているようにも思う。もちろん芸人を続けることの辛さを知る真壁だ、理屈としては辞めた方がいいと考えているのだろう。

とはいえ、文化祭でのコントを見てわざわざ「めちゃめちゃおもしれーじゃねーか」と春斗らに声をかけた真壁でもある。マクベスの可能性に期待している、もしかしたら、教え子の頑張る姿を誇らしく思っているのかもしれない。

真壁には「大事なことは3回言う」というクセがある。しかし、「解散した方がいい」は一回しか言っていない。なぜ解散した方がいいのかも、質問されるまでは説明しなかった。理屈と感情は違うのだ。どこかで続けてほしい気持ちもあるのだ。それが、「まぁ、そりゃあ」に出てしまっていた。

企画、動画制作、ブサヘア、ライターなど活動はいろいろ。 趣味はいろいろあるけれど、子育てが一番面白い。
フリーイラストレーター。ドラマ・バラエティなどテレビ番組のイラストレビューの他、和文化に関する記事制作・編集も行う。趣味はお笑いライブに行くこと(年間100本ほど)。金沢市出身、東京在住。
ドラマレビュー