ヒミツの台湾さんぽ

ヒミツの台湾さんぽ【番外編】―超個人的、夏のお楽しみ!―

夏真っ盛り。お盆休みや夏休みを利用して、台湾旅行に向かわれる方も多いかと思います。そこで、勝手に「超個人的、夏の台湾のお楽しみ」をまとめてみました。この夏の旅行に、少しでもお役に立てましたらうれしいです!

●ヒミツの台湾さんぽ 【番外編】

前回はこちら

夏のお楽しみ、その1:何が何でもそのままマンゴー!

 芒果(マングォ)と書いて、マンゴー。台湾での旬は5〜7月ごろですが、8月でも場所と種類によっては出会えたりします。かき氷のトッピングとしても魅力的ですが、個人的には何といってもフレッシュそのままがいちばん!

 街の果物屋さんでは、お願いするとこんな感じで切り分けてパックに入れてくれます。

 一度試しに「麻煩您,請幫我切一下可以嗎?」(マーファンニン、チンバンウォーチエイーシァカァイーマ?:すみません、切っていただいてもいいですか? ※ヘタな中国語ですが通じました、一応)って伝えてみてください。私が買ったところではだいたいのお店で快く切ってくださいました〜。

 この切ってもらったマンゴーをホテルの冷蔵庫に入れ、冷え冷えにして夜食べるという贅沢…。この時期ならではのハッピーです。ファミリーマート(台湾名は「全家」)でもパックに入ったマンゴーが売られていておいしいですよ!

 コンビニといえば、夏限定のスイカ100%ジュースも超おすすめ。パッケージも含めて大好き。

 これもファミリーマート(全家)の商品です。別にまわし者ではありません(笑)。

夏のお楽しみ、その2:ちゅるんと「仙草ゼリー」

 「仙草」(シェンツァオ)とは薬草の一種で、これを煮詰めてゼリーやドリンクにしたものは台湾の定番スイーツ。ほろ苦い真っ黒ゼリーになった仙草は、合わせるものによって罪なほどのおいしさに変身! 仙草は身体の中の熱を取り除くともいわれているので夏にはもってこいの存在です。

 下の写真、左は「仙草奶凍」というドリンク。容赦なく入った大量の仙草ゼリーを太いストローですすります。やわらかいから、ちゅるちゅる口に入ってきて、そのキモチよさにうっとり…。ゼリーそのものがけっこう甘く、一緒にインされるミルクティーの甘さは控えめにしておくのが吉。「五十嵐」といういろいろな場所にあるドリンクスタンドで。

 右は「愛玉之夢遊仙草」という人気店の「仙草綜合冰」。でっかいかたまりの仙草ゼリーの上からコーヒーフレッシュをかけて食べるのが地元っ子流。コーヒーゼリー的なノリで仙草ゼリーのほろ苦さによく合ううえに、甘く煮たアズキやモチモチの餅、タピオカも入っていて、どんぶりサイズという巨大さながらあっという間に食べ終わってしまう魔のスイーツ。MRT信義安和駅近くにあり、臨江街(通化)夜市めぐりの〆としても秀逸。

 夜市といえば、「涼圓」(リャンユェン)も夏に食べたいスイーツのひとつ。

 小さな葛餅のような感じで、屋台なのに氷で冷やされているのがうれしい。あんが何味かわからないカラフルなものもあって、食べてみるとなんとな〜くそれぞれ味が違うような、同じなような…。その謎さがまた楽しかったりします。

夏のお楽しみ、その3:緑豆がいいんです

 ピーナッツ、アズキをはじめ、台湾の人って豆が好きな印象。たとえば昔ながらのかき氷「八寶冰」を見ても、上にのっているトッピングがことごとく豆! 

 これは龍山寺の近くにある名店「龍都冰果専業家」の八寶冰ですが、だいたいどこの店でもこんな感じ。地味〜な見た目そのままに、しみじみとうまい。

 こんな豆パラダイスのなかでも、緑豆はとくに身体の中の熱を取り除く効果があるとされて(仙草と同じ)、夏の納涼フードとして昔から親しまれています。その場で食べるスイーツもいいけれど、おみやげに買って帰るのも◎。この「綠豆糕」なんかはまさにおみやげにぴったしの存在です。

 緑豆の粉を固めたもので、口の中に入れるとホロリとくずれるやわらかい落雁みたいな伝統菓子。3cmくらいとミニサイズなのでお茶請けにもちょうどよくて、ビジュアルもかわいい! 写真は台湾の空港にあるおみやげ店としてもおなじみの「新東陽」の綠豆糕で、冷凍庫に入れて冷やして食べると一層夏らしくておいしい! 夏は冷やし綠豆糕で納涼です!!

夏のお楽しみ、おまけ:食欲のない朝に

 暑さにやられて食欲が出ない、そんなときにもスルスル食べられる朝ごはん。その名も「肉粥」。

 この写真の右側が肉粥。澄み切ったスープに柔らかく煮込まれた米が入った様はまるで上品な出汁茶漬けのようで、エビと肉の旨味が出まくったスープと食べる米はサラサラ〜、スルスル〜っと軽い食べ心地。紅麹に漬け込んで揚げた「紅燒肉」(左)をお供にすれば完璧。お茶碗サイズと小さめなのもいい感じです。

 店名は「葉家肉粥」。布や雑貨や乾物で有名な迪化街エリアにある「慈聖宮」(台北市大同區保安街49巷)の前にある青空食堂街にあります。

 大きなガジュマルの下で食べる朝ごはん、超最高です! 

 以上です! みなさんの夏の台湾旅行がよりハッピーに、より思い出深くなりますように…!!! 祝您們一路平安!

◆今回のさんぽMap

編集者。台湾に心奪われ隙あらば旅に、あげく勤めていた出版社を辞めて台北に語学留学。台湾や植物関連の書籍制作に携わる。ラブ台湾、ラブ植物!
ヒミツの台湾散歩