正月から「逃げるは恥だが役に立つ」!一挙再放送がうれしすぎて褪せない魅力を振り返る

何度放送されてもその魅力が色あせないTBS系ドラマ『逃げるは恥だが役に立つ』がお正月早々から全話一挙放送されます。新春スペシャル前にもう一度、おさらい視聴してみては?今回は何度放送されてもおもしろい「逃げ恥」の魅力を考察します!
  • 記事末尾でコメント欄オープン中です!

あけましておめでとうございます。
本日1月1日の14時30分、TBSは「逃げるは恥だが役に立つ」の再放送を開始する。いったん16時30分で終了し、明日2日の早朝5時40分から再スタートし、15時まで一挙に全話を放送。さらに夜の21時からは、特別ドラマ「逃げるは恥だが役に立つ ガンバレ!新春スペシャル‼︎」が2時間25分!

2016年に放送された「逃げ恥」がいまだにTBSの正月を席巻しているのだ。そういえば、2020年は、コロナウイルスの影響でドラマ撮影が滞るなら、通常のドラマ放映枠で再放送され、他の新ドラマよりも視聴率を獲得するという離れ業をも見せていた。SNSがより普及したのも手伝って、「恋ダンス」当時並に盛り上がっていた。

「ガッキーかわいい勢」「星野源尊い勢」「恋ダンス楽しい勢」「ムズきゅん勢」…このドラマの楽しみ方は本当に人それぞれで、同じく大ブームを巻き起こした企業ドラマ「半沢直樹」に比べても、観た人の感想の幅が広い。これら全てを支えているのはごく身近な社会問題に切り込むストーリーに他ならない。

誰かが傷つくかもしれない問題

「逃げ恥」は社会派ドラマだ。「派遣切り」「高齢童貞」「高齢処女」「LGBTQ問題」「結婚の価値観」「専業主婦の労働価値」など、様々な問題を取り上げている。悪事を働いた政治家やお偉いさん方をぶった切って巨悪を葬るのも痛快だが、「逃げ恥」は“誰かが傷つくかもしれない問題”とフェアに、そして極力誰も傷つけずに戦うドラマとして個的な共感を得たのだ。

例えば、高齢童貞。ワイドショーなんかで「女性に興味がない」「1人でも十分楽しめる世の中になったから」なんて結論づけられがちな問題だった(今もそうかもしれない)。5年前「逃げ恥」はちゃんと彼らの苦しみや、その思考回路にちゃんと立ち入った。みくり(新垣結衣)が高齢童貞を解析する際にたびたび用いた「自尊心」も、使いやすい言葉になった。

もちろん、津崎平匡(星野源)のように「イケメン(もしくはフツメン)、高収入」というパターンは珍しいかもしれない。しかし、現実の彼らに親しみを持つきっかけになったのは事実。「『逃げ恥』のおかげで高齢童貞と付き合いました!」があるのかはわからないが、フラットに話しかけやすくはなったはずだ。

「専業主婦の労働価値」も

「専業主婦の労働価値」もメインで取り扱ったテーマのひとつ。みくりと平匡のやりとりで掃除や料理の中にも出来不出来があることが示された。1話で平匡は、掃除が得意でない家事代行サービスを「四角い部屋を丸く掃く人」と表現。みくりが料理で手抜きした際も「手抜きも仕事のうち」「余った時間を他に使えばいい」など合理的な判断でみくりを安心させている。また、みくりに明確に給料が発生していることも専業主婦の労働価値を高めた。

ただ、これに関しては正直マイナスアピールになった部分もある。なぜならみくりが仕事が出来すぎるからだ。当時のSNSでは「みくりみたいな奥さんが欲しい」「うちの嫁もこんなに家事ができたら」みたいな愚痴がけっこう上がっていた。こんな意見は無視してしかるべきなのだが、専業主婦もしくは兼業主婦に求められるハードルは少し上がってしまったような気もする。演じているガッキーが超可愛いのも、それを助長している。

成田凌が変化させたLGBTQの印象

「LGBTQ問題」もそうだ。ドラマの最終回では、ドラマオリジナルキャラクターの梅原ナツキ(成田凌)がゲイだったことが明かされた。予想だにしない角度からのカミングアウト、それはもう驚きだったが、成田凌の子犬みたいなホクホク笑顔もあって「逃げ恥」という物語の最終回を際立たせた。ここから、LGBTQを「触れづらい存在」から「普通のこと」に意識を改めた人も多いと思う。

新春SPでは、みくりの妊娠が発覚する。まだまだ頼りない元高齢童貞・平匡が慌てふためいて……みたいな展開が描かれるのだが、そこから「逃げ恥」はどういった社会問題に切り込むのだろう。ちなみに、演出の金子文紀はみくりと平匡の環境の変化から「前ほどキュンキュンは売りにしちゃいけない」と明言している。

企画、動画制作、ブサヘア、ライターなど活動はいろいろ。 趣味はいろいろあるけれど、子育てが一番面白い。
イラスト、イラストレビュー、ときどき粘土をつくる人。京都府出身。
ドラマレビュー