PeLuLu×telling,

正月太りは自炊で解決!調理器具を一新して、健康で美しいからだづくりを

正月太りしちゃった…なんて方も、今年は健康なからだづくりをめざす方も、まずは”形”から変えてみるのはいかが?調理器具で自炊を楽しく続けられそうな、便利な調理グッズをご紹介します。

●PeLuLu×telling,

料理への姿勢とはたくましさや美しさ、その人の生き方に通じると言っていいはず。普段お料理をする方もそうでない方も、調理器具を新調して新しいレシピに挑戦してみてはいかが?今回は、「食卓からココロ豊かに」をミッションに掲げる和平フレイズの機能性・デザイン性が高く調理が楽しくなるキッチンアイテムをご紹介します。

1台7役の万能ポット

To May マルチポット Mサイズ ¥2,500前後(税抜)/ Lサイズ ¥3,000前後(税抜)

茹でる・沸かす・炒める・煮る・揚げる・炊く・和えるの7役調理が1台でできるTo May(トゥーマイ)のマルチポット。収納スペースが少なかったり、狭いキッチンで料理をしやすくしたいという声から生まれました。深さがあるので油はねがしづらく、対流が起きやすい形状なので麺を茹でるのにも最適です。

内面はふっ素樹脂塗膜加工で落ちにくいこびりつきも簡単に落とせるのが嬉しい……!MとLの2サイズがあり、Mサイズはイエローとライトブルー、Lサイズはレッドとネイビーと目を引くカラーのポットはキッチンが華やぎます。また、忙しい現代女性にもっと簡単に料理をしてインナービューティーを磨いてほしいという想いから、ホームページには旬の野菜を使ったインナービューティーレシピが掲載されています。野菜をたっぷり使ったスープや鍋、スムージーなど豊富なレシピを見ながら、身も心も温まるお料理を作ってみてはいかがでしょうか。

収納力の高い水切りカゴ

YOHAKU コンパクトにまとまる大容量水切りセット ピュアホワイト/ライトグレー 各¥8,000(税抜)

大容量なのにスッキリ収納できるよう、本体の中に全ての部品(8個)を納めました。この部品を組み合わせると6通りの使い方ができ、キッチンの形に合わせ自由に拡張、配置できます。蓋をして中身を隠すこともできるので、生活感が出やすいキッチン周りをスッキリ見せられるのもポイント。また、漂白剤をつけ置きするだけでヌメリが取れてお手入れが簡単なのもポイントです。ピュアホワイトとライトグレーの2カラーあり、2018年度の「GOOD DESIGN AWARD 2018」を受賞したシンプルでクリーンなデザインと機能性の高さは、キッチン周りのお片づけが苦手な方におすすめです。

銅ならではの魅力がたっぷり

匠弥 純銅ミルクパン12㎝(ミラー仕上)¥5,000(税抜)

江戸時代から新潟県燕市に300年以上も受け継がれる鎚器銅器(ついきどうき)。熱伝導率が高い銅のミルクパンは、火の通りにムラが出ず具材の芯までしっかりと火が通ってまろやかな味わいを生み出します。変色しやすい銅は通常外側にクリア塗装加工がされるのですが、匠弥の銅器は使い込むほどに味が出る銅の魅力を伝えるため、あえて塗装はせずアンティークのように変化を楽しめます。丸みのある本体と木製の取っ手がぬくもりを感じるデザインで、夜にスープやホットミルクなどをコトコト煮詰めるとホッとするひと時が訪れそうです。

大人数で楽しみたいなら

元祖ヤキヤキ屋台 はっぴーお好みメーカー ¥7,000(税抜)

近頃は内食化が進み、ホットプレートに注目が集まっています。ホームパーティで友人のお宅にお呼ばれすることも多いのでは?そんな大人数で食卓を楽しく囲むなら、元祖ヤキヤキ屋台のお好み焼きプレートがおすすめです。ホットサンドのように具を入れて火にかけるだけなので、崩れる心配なく簡単にキレイにお好み焼きが焼けるのです。片手で食べられるサイズのお好み焼きを同時に4つ焼くことができ、プレートは着脱できるので洗い物も簡単。お好み焼き以外にもパンケーキなども楽しめます。

楽しく美味しく簡単にクッキングを

長期休暇でゆっくりお料理をする時も、普段の忙しい日々のお料理も、楽しい気持ちで作るお料理は心の栄養になります。今週末は、に長年使い古した調理器具を整理しながら、新年に向けて新しいキッチン道具を新調してみてはいかがでしょうか。

ペルルは、お洒落に敏感な大人の女性に向けて、こだわりのある「モノとコト」を軸に「ナチュラル系ライフスタイル」と「ハイカジュアルファッション」情報をピックアップして紹介するメディアです。
20~30代の女性の多様な生き方、価値観を伝え、これからの生き方をともに考えるメディアを目指しています。