昭和歌謡のバンドにゴルフ。何でもやってみると世界が広がります。
ゴルフを始めたら、話題も人脈の幅も広がりました
入社してから2年半は秘書をしていて、社長もゴルフをするので予約をするんですよ。ルールも知らず、完全に事務作業という感じでした。でも、上司や同僚がゴルフをやっていて、「やってみたいな」とポロッと言ったら、「楽しいよ」「楽しいんだよ!」としつこく言ってくるので(笑)、ホントかなと思って、去年のお盆に習いに行ってみたんです。
他社の営業女性の先輩に通ってるスクールを聞いて、試しにそこに行ってみました。そうしたら意外と良くて、「3カ月くらいで辞めてもいいや」と軽い気持ちで始めました。それが結構、楽しくなってきちゃって、去年の11月にはコンペにも2回出ました。みんながゴルフにハマる理由が分かった気がします。一線ひいてたんですけど、あ、面白いんだなって。なかなか上手くはならないんですけどね。
ゴルフをやってみて良かったのは、人脈の幅が広がったことです。スクールで出会った先生や、一緒にレッスンを受けている生徒もそうだし、会社でも「ゴルフを始めた」って言ったら、上司や同僚とゴルフの話題ができるようになりました。仕事ではあんまり関わらない人も「ゴルフ、始めたの?」なんて言って、仲良くなったり。
この間も会社の先輩3人とプライベートで秩父のコースを回りましたが、帰りにホルモンを食べに行ったりして、楽しかったです。
元々の知り合いとも話題が広がるし、知らない人ともつながれるのでいいですね。社交のスポーツなんだなって思いました。
趣味に一生懸命な50代の方々からも刺激を受けています
わりと多趣味で、何でもやってみたいタイプです。ドラムも会社に入ってから始めました。音楽が好きで大学からベースをやっていたんですけど、社会人になって、新しい楽器をやってみたいと思って。ドラムは叩けば音は出るけど、音階がなくて難しそうだなと思っていたんです。興味がわいて、習い始めました。
今は2つのバンドに参加しています。ひとつは社外で、昭和歌謡のバンド。もうひとつは社内で同僚と組んでいるバンドです。昭和歌謡は、平成元年生まれなので全く知らなくて。沢田研二とか、郷ひろみとか。でも、先輩がすごくいいって言うので、やってみようかと思って。「これは知ってる!」とか、「これは知らないけど、いい曲だな」とか、発見があって、面白いです。
ほかのメンバーは50歳前後ですね。「おじさんおばさんの中に、よく行くね」って言われることもあるんですけど、私自身はそんな感覚はなくて。「え?楽しいですよ」って。新しい世界を学ばせてもらっている感じです。そのぐらいの年代の方って、子育ても落ち着いていたりして、趣味に一生懸命なんですよ。皆さん、気持ちがアツくて、そのひたむきさが刺激的です。こういう年のとりかたをしたいなって、思いますね。
人とのつながりも大事にして、社内に新しい風を吹かせられたらと思ってます
会社は電子部品の商社で、今は営業をしています。社員みんな仲が良くて、楽しくやっています。
昨日も会社で組んでいるバンドでライブだったんですけど、私と後輩以外はみんな、一日お休みしてました。働き方改革で年間14日は休みをとるようにっていう会社の目標があるので、「休まなきゃいけいない!」なんて言って。
会社は女性の活躍にも期待しているみたいで、女性も増えてきています。会社として新卒の女性総合職を採用するのが久しぶりだったということで、会社のなかでは、私が先頭みたいな感じなんですよね。
社内に女性の営業の先輩が少ないので、外に答えを求めています。社外で営業女性の先輩と知り合う機会をつくったり、セミナーに参加したり。社外セミナーには月2回は通ってます。上司には「頭でっかちになるなよ」なんて言われたりもしますけど、バランス感覚を持って、やっていきたいなと思ってます。
秘書時代の人脈もあるので、社内の人脈は結構ある方で、そういう交流も大切にしています。いろんな人との交流から学ぶことも多いので、社外社内の人脈から色々とりいれて、新しい風をふかせられたらいいなって思ってます。
駒沢公園にて
協力:営業女子コミュニティ「営業部女子課」http://eigyobu-joshika.jp/
-
第11回つい最近まで納棺師をしていました。
-
第12回今週のStory ―2018年4月2~6日
-
第13回昭和歌謡のバンドにゴルフ。何でもやってみると世界が広がります。
-
第14回出産してPRの仕事ができなくなるなら、転職しようかなって。
-
第15回答えが見つからないときは、社内外の大勢とよく話します。