スタイリスト直伝「おうち時間」の断捨離!捨てるべき・残すべきモノは?今こそできる靴のお手入れ術も。

外出自粛で在宅時間が増え、「これを機にクローゼットの断捨離を!」と意気込む方も多いはず。「ちょっと待って、それ本当に捨ててよいの?」と声をあげるのはスタイリストの福田麻琴さん。『ただ着るだけでおしゃれになる ワンツーコーデ』(西東社)の著者であり、雑誌『LEE』や『Marisol』をはじめ数多くの女性誌や広告でも活躍中です。 今回は福田さんに断捨離の秘訣や、時間がある今だからできる靴のお手入れ法を伺いました。

断捨離は「処分」じゃなくて「整理」

私個人は仕事柄、あまり服は捨てずに次の仕事のためにとっておく方。家ではなく事務所で保管することが多いですが、一般ご家庭ではそうはいきませんよね。

「洋服の断捨離」というと、あれもこれも思い切ってガシガシ処分するという印象が強いと思いますが、無理してなんでも捨てる必要はないのでは?

“処分する”という行為は一見、すっきりするのですが、後で「捨てなければよかった」と後悔することもあります。断捨離をする時は意識を「捨てる」ことより「整理すること」に向けて選別しています。

基本的には、オールシーズン着用できるカットソーやボトムスは1年着なかったら、処分を検討してよいと思います。特に、デニムなどの定番ものは長く着用できるように見えて、実はすごくトレンドが出やすいアイテム。
「デニムはいくつか持っているけど形や色味、素材感やダメージ具合などがなんとなく“今っぽくない”からはいてはいないものもあって……」。そんな方はいませんか?いつまわってくるかわからない流行を待って寝かせるより、これを機に手放してもよさそうです。

ベーシックなアイテムこそ定期的に更新を

定期的に買い替えをおすすめしたいのが、ロングTシャツやセーターなどのトップス類。“大人の女性”という視点で見ると、くたくたになったものを着ていると、素敵ではないですよね。カジュアルなアイテムこそ、きれいに着るのが大人のおしゃれ。形が崩れ、くたっとしたものは新調するのがベターです。

足元も清潔感が出るところ。日常的なシーンで利用するものはきれいに保っておきたいです。

チェックポイントは、手入れがきちんとされているか。キャンバス素材ならば定期的に洗い、洗えない素材ならソールの部分はクリーナーなどで磨いておく。サイドが割れたり、かかとがすり減りすぎたり、自分ではケアできなくなったら買い替え時のサインです。

靴の清潔感を保つためには?

コンバースのようなキャンバス地のスニーカーは、ウタマロ石けんなどでガシガシ洗います……というより、私、靴と一緒にお風呂に入っちゃってます(笑)。

お風呂に入る少し前に洗剤と一緒に浸け置きしておき、入浴時にゴシゴシ。最後にシャワーでガーッと洗い流してしまいます。(あまりに泥だらけになったものは事前にもう少し丁寧に汚れを落としています)。

白キャンバスは洗える白!毎日履いてもゴシゴシ洗えば清潔感が保てます(左)。右はMARQUEE PLAYER SOLE ERASER。ラバー部分だけの汚れならこれで擦るだけ。普通の消しゴムでも簡単に消えます

とはいえ、靴を自宅で手入れするには限界があります。とくにレザーの靴はツヤを出そうと買った靴クリームが実は、手持ちの靴の素材と合っていない、なんていうことも。「黒」ひとつとってもその素材は様々。塗ってみて「なんだか前と雰囲気が変わってしまった」ということは避けたいですよね。お手入れ道具をあれこれ揃えるより、「手洗いできないもの」は割り切ってプロの手を借りるのが、きれいに長持ちさせる秘訣かもしれません。

靴には、クロスのように使えるムートングローブなどもおすすめ

迷った服は「宝箱ボックス」へ

子どもが着れなくなった服も大事な宝物。いろいろな意味で捨てられない物が詰まったboxです!

処分するかどうか、どうしても決めかねてしまうものもあると思います。しばらく袖を通していないけど気に入っている服、思い出のつまった帽子……。

そうしたアイテムを一旦、保管する「宝物ボックス」を用意するのはいかがでしょうか。迷ったものを見なかったフリをしてクローゼットの奥にしまいこむのではなく、宝物ボックスへ移してまとめて収納。半年後にもう一度開けてみて「やっぱり、さよならしよう」と決めたものは処分するなどルールを決めると、楽しく整理ができます。是非この機会に無理のない「整える断捨離」をしてみてください!

●福田麻琴(ふくだ まこと)さんのプロフィール
1998年に文化服装学院を卒業後、アパレル会社勤務を経てスタイリストの森美幸氏に師事。2003年に独立。「LEE」や「Marisol」、「éclat」(集英社)などの女性誌を中心に広告、CM、カタログ、タレントのスタイリストとして活躍。30~40代の女性に絶大な支持を得ている。1児の母。著書に『38歳から着たい服』や『コスパのいい服』(ともにすばる舎)や新刊『ただ着るだけでおしゃれになる ワンツーコーデ』(西東社)がある。

『ただ着るだけでおしゃれになる ワンツーコーデ』(西東社)

福田麻琴

大学卒業後、芸能事務所のマネージャーとして俳優・アイドル・漫画家や作家などのマネージメントを行う。その後、未経験からフリーライターの道へ。
おうちで楽しく