新生活ではじめるスマートホーム!おうち革命の第一歩は「鍵を持たない生活」
スマートホームって何?
新生活をはじめる方が多いこの季節、自分の生活に合う家電・家具のを選ぶのってワクワクしますよね。
最近では、IoT(アイオーティー、Internet of Things)といって、様々なモノがインターネットに接続され、情報の交換を行うことで、自動化や省エネ、見守りなどの機能を併せ持つという、私達にとって安全で便利な社会に変わりつつあります。
特におうちのIoT化「スマートホーム」にまつわる商品は続々と登場しており、スマートフォンと連携して自動制御などができる家電・家具も増えています。
とはいえ、「ハイテク家電を一から買い揃えるのも大変だし、使いこなせるか不安」と思っているスマートホーム初心者の方も多いのでは。そんな方にまずオススメしたいのが「玄関」のIoT化。
毎日使う「玄関」からスマートホームを始めれば、その便利さをより実感できるでしょう!
鍵を持たない生活で持ち物をコンパクトに!
ここ数年、日本で一気にキャッシュレス化が進んだことの影響で、ミニ財布やミニバッグを持つ人も多くなっていると思います。
ミニバッグは、スマホ・財布・ちょっとしたコスメを入れるともうパンパン。
ひとつでもモノを減らすことを考えた結果、私はまず「キーケース」を捨てることにしました。
というのも、鍵をかけ忘れたり、バッグの中で鍵が飛び出て他の持ち物に傷がついたりと、私のズボラな性格も相まって鍵にまつわるミスがとても多かったためです。
そこで導入したのがスマートロック「SESAMI mini(セサミ ミニ)」。
工具は必要なく、自宅のドアの内側にある鍵のつまみ(サムターン)に簡単にとりつけることができます。
Bluetooth接続により、スマートフォンアプリから開閉を行います。スマホの操作画面はとてもシンプルで、画面上に表示されたサムターンをワンタッチで操作して鍵を開け閉めできるで、とっても簡単。
これによってスマホが玄関の鍵となり、ひとつ持ち物を減らすことができました。
オートロック機能、開閉履歴でセキュリティもアップ!
スマートキーには様々な機能がありますが、鍵のかけ忘れを防止する便利な機能が、オートロック機能。解錠後、設定した時間が経過すると自動で施錠してくれます。
これにより、「わたし、鍵閉めたっけ…?」と不安になり家に戻る回数が減りました。
合鍵なしで、好きなときに好きな人をお迎えできる!
これまで家族や恋人に合鍵を渡していた人も、スマートキーなら合鍵を作る必要はありません。
メールアドレスで招待し、ゲスト登録するだけで、その人のスマホが鍵に早変わり。
個別に解錠可能時間を指定することもできるので、家族だけでなく、家政婦さんやベビーシッターさんなどを指定の時間のみ入室させることもできます。
さらに、何時に誰が解錠したかがわかる履歴機能付き。
この機能で、第三者に鍵を開けられていないかをチェックすることもできます。
ただ持ち物を減らせるだけでなく、玄関のセキュリティを今よりも強化したいとお考えの女性にもオススメです。
また、便利な使い方として、ご実家をスマートキーにして、玄関の開け閉めがあるかをチェックすることで、高齢のご家族がいらっしゃる方のための見守り機能としても使用できます。
自宅の玄関が自動ドアになる!
個人的にとても嬉しい機能が、オートオープン機能。
両手いっぱいにショッピングを楽しんだときも、自宅に近づくと帰宅を察知してドアを自動で開けてくれます。ズボラな私にぴったりの機能。
またiOSをお使いの人は、スマホをノックするだけで解錠できる「ノック機能」もオススメ。友達にドヤれます(笑)。
WiFiアクセスポイントを使うことで遠隔で自宅を管理
ご自宅にネット環境があり、出先でも今、自宅が施錠されているかを確認したいという方は、オプションの「WiFIアクセスポイント」とセットで使うことで、セキュリティをよりアップすることができます。
スマートフォンの通知設定をオンにしておけば、自宅で鍵の開閉があった場合にリアルタイムで通知がくるので、異変をすぐに察知することができます。
また外出時、思いがけない訪問者がきたとき、遠隔で解錠することができます。
ゲスト登録をしていない人や、ガラケーを使っている人などを自宅へ招く事ができます。急に親御さんが家を訪ねてきた場合なども、この機能があれば安心ですね。
鍵を変えたら、常識が変わってきた
今回ご紹介したSESAMI miniのお値段は、定価1万4800円。Wi-Fiアクセスポイントは6000円です。ドアに取り付けるだけなので、新たにスマート家電を買い足すよりも気軽に導入できます。
スマートキーを使うようになってからは、これまで当たり前のようにやってきた鍵の開閉が、とても面倒くさいものだったということがわかりました。
外出時の必需品であるスマートフォン。
スマートキーを皮切りに、家のコンセントやスイッチもスマホで管理し始めたんですが、消し忘れなどの不安が消えるだけでなく、とにかく楽しいんです!
新生活で思い切って、スマートホームの扉を開けてみませんか?