今注目の新しい賃貸スタイル ”サービスアパートメント”に潜入!
●PeLuLu×telling,名品図鑑
キッチンや家具も付いていて、ホテルと同じようなサービスを受けることができる”サービスアパートメント”をご存じですか?

サービスアパートメントの特徴とは
●敷金、礼金不要で1カ月〜の短期滞在が可能
サービスアパートメントとは、ホテルと賃貸マンションの利点を併せ持ったスタイルが特徴の施設です。賃貸マンションでは契約期間は2年からが一般的。敷金や礼金などが入居の際に必要となりますが、サービスアパートメントでは1カ月からなど、短期滞在が可能な点が一番の特徴。敷金、礼金も不要なことが多いです。
●ホテルのようなラグジュアリーな内装&キッチン・家具・家電つき
短期滞在が可能というと、マンスリーマンションも候補に上がりますが、一番の違いは、室内設備のグレードではないでしょうか。内装もホテルのようにラグジュアリーに整えられ、家具や家電も備えつけ。かつ、きちんと料理のできるキッチンも備わっています。暮らし始めたその日から、落ち着いた空間でゆったりくつろげる。それがサービスアパートメントです。
●ハウスクリーニング、リネン交換などのサービスつき
さらに、ホテルと同様にハウスクリーニングやリネン交換のサービスもあるので、面倒な家事は全てお任せできます。忙しく働いていても、帰ってくればコンディションの整った部屋がある。そんなところも、忙しいビジネスパーソンに選ばれるポイントのひとつです。
この春オープンした「六本木グランド」に潜入
北欧モダンの落ち着いた内装が特徴
六本木グランドは1Kタイプ8室、最上階に60平米近くある1LDKタイプ1室を備えたサービスアパートメント。落ち着いた北欧モダンの内装で統一され、すっきりシンプルでありながら、くつろいで過ごせる空間が特徴です。

こちらはメインとなる1Kタイプのお部屋。

大容量の収納。

デスクワークスペースも用意。仕事に集中したいときは、近隣のシェアオフィスも利用できます。

お風呂もゆったりタイプ!

キッチンは、しっかり自炊のできるガス2口のタイプ。冷蔵庫もホテルのミニタイプではなく、容量が大きなものが用意されています。

比較的こじんまりとした空間ですが、大きなベッドを中心に家具がバランスよく配置されているので、シンプルな生活を望む方にはちょうどよく落ち着けるサイズのお部屋と言えるのではないでしょうか。

外国からの滞在の方にオススメしたい和モダンタイプ

畳の小上がりのようなスペースを用意した部屋もあります。外国からのお客様に推薦したくなる和モダンルーム。

圧巻の最上階、約60平米の1LDK

20階には、ラグジュアリーな1LDKタイプもご用意。

ゆったりした空間に、床暖房や充実したキッチンスペース、オーバーヘッドシャワー、打たせ湯機能などのついたバスルームなど、ひとつひとつの設備にこだわっています。

窓からは、六本木の夜景を見下ろして。

海外では主流の家具・家電つきアパートメントというスタイルに、ホテル並みのサービスがプラスされた、サービスアパートメント。自前の家具・家電は不要。それを運ぶ費用、保管する費用も不要。必要な時に必要なものだけを借りるというスタイルです。「持たない暮らし」のひとつの形として人生の選択肢に加えてみると、暮らしかた、働きかたの幅を広げることができるかもしれません。
出典: goodroom journal
記事提供元:リノベーション・デザイナーズ賃貸 goodroom(グッドルーム)
