ミレニアル女子のための新しいお金との付き合い方 101のルール〈33〉

スマホの最新機種をお得にゲット! 家電量販店でトクをする株主優待の使い方

おや! A子さんが持ってるの、最新のスマホじゃないですか。縦長ディスプレイは表示画面が広いから見やすいですね~。え?「しっかり、家電良品店でポイントカードを提示した後にクレジットカードで支払ったので、ポイント2重取りしました」ですって? だいぶマネーリテラシーが高くなってきましたね~! しかし、さらに得する方法があったのですが、利用しなかったみたいですね~(ニヤリ!)。 「ミレニアル女子」連載33回目となる今回は、スマホの最新機種をお得にゲットできる、株主優待の賢い使い方についてお伝えします。

●ミレニアル女子のための新しいお金との付き合い方 101のルール〈33〉

現代人の必須アイテム、スマホの機種変は定期的に!

こんにちは。億万長者の生方(うぶかた)です。

お金を節約すると意気込んで旧式スマホを使い続けていると、画面表示に時間がかかるほかに、使用中のアプリが固まるなどストレスが溜まります。

1日あたりのスマホ利用時間が2時間を超える現代人にとって、定期的に新しい機種に買い換えることは、待ち時間の短縮やストレス軽減のためにもやっておきたいところ。どうせ買うならできるだけ安く、お得に替えたいですよね。 

え? 底値を調べて一番安いお店で買ってる? さすが! でも、実は、あるテクニックを使うことでまだまだ安くできるんですよ。それは株主優待を使うこと! なかでもおすすめは家電量販店のビックカメラです。

ビッグカメラの配当金は銀行定期の100倍以上

僕が家電を購入する場所はビックカメラと決めています。

理由はまず、自宅から最寄りのターミナル駅近くに店舗があるので立地的に便利だから。そして品揃えが充実しているうえに、商品を低価格で購入することができる。その上、店頭価格が他店より高ければ価格調整もできるという利点もあり、ビックカメラとのお付き合いは10年になります。

僕にとって使い勝手の良いお店。末永く安定した経営をしてもらいたいので、5年前に会社を応援する意味も込めて株を購入しました。といっても、購入したのは取引最低量の100株。1株が900円程度だった当時の取得金額は約9万円でした。

もちろん、株主ですから会社の業績が良ければ配当金をもらうことができます。ビッグカメラの配当は年によって違いますが1~2%。銀行の定期預金金利が0.01%であることを考えると100倍以上のお金が入ってくることになるんですよ。しかし、株を購入した本当の狙いはそこではなく……。

配当金よりも確実においしい株主優待

ビッグカメラは株主に対し年2回、額面1,000円の「お買い物優待券」を合計3枚くれるんです。さらに、1年以上保有し続けることで「長期保有株主様お買物優待券」を1,000円分、2年以上保有すると2,000円分追加の5,000円の株主優待がもらえるのです!

つまり、9万円で株を買った2年後には、年5,000円の優待券を受け取れるわけです。優待券分も含めて実質で受け取れる金額を計算すると、年利5.5%。銀行定期預金の550倍! 優待券を使ってスマホも数千円安く買えるから、とってもお得です。さらに言うなら、銀行金利は受け取る利子の20%以上が課税されますが、株主優待は非課税なのです。ビックカメラ以外にも、自分がよく利用する家電量販店の株主優待がないか探してみるのもいいと思いますよ。

お得な株主優待、使わなければ紙切れと同じ

スマホ以外の全ての家電製品もお得に購入できるビッグカメラの株主優待ですが、気をつけなければならないことも。有効期限が約半年で、期限内に使い切らないといけないのです。また、お釣りは出ません。たとえば額面1000円の優待券なら、1,000円を超える買い物をするときに利用するようにしてください。この2点には十分に気をつけてくださいね~。

ちなみに、この支払いでポイントも取れたら最高なんですが……。株主優待で支払った分はポイントの対象にはなりません。すでに得しているのですから、今回はいさぎよくあきらめましょう!

●今回のまとめ
・スマホを購入するときは、家電量販店の株主優待をチェック。
ビッグカメラの株主になると、年に5000円相当の優待が受けられる。
・企業の業績が悪くなければ、銀行の利子よりも高い配当金を受取ることが可能

スマホの最新機種を買おうと思っている人、底値をチェックするだけじゃなく、家電量販店の株主優待もチェックしてみてくださいね。まだ株式投資をやったことがないという場合は、これを機に挑戦してみるのも手ですよ。でも、初めは少額から始めてくださいね~。

続きの記事<「老後2000万円」を貯めるのは不可能? 確実に貯めるために今すぐやるべきこと!>はこちら

明治大学サービス創新研究所客員研究員。就職当時から節約生活を送り投資で財を築く。早期退職した現在は海外の別荘と日本を行き来する日々。著書に「高卒自衛官が実現した40代で資産2億円をつくる方法」
明治大学サービス創新研究所客員研究員。ミリオネアとの偶然の出会いをキッカケに、お金と時間、行動について真剣に考え直すことに。オンライン学習講座Schooにて『文章アレルギーのあなたに贈るライティングテクニック』講座を開講中。
新しいお金との付き合い方 101のルール