【画像】外資系サラリーマンからスナックのママに。ありのままに生きてみた!
この記事はこちらから! >>
●行こうぜ!性別の向こうへ
「男らしく」「女らしく」「男だから」「女なのに」……そんな、見える壁・見えない壁を乗り越えて、あるいは壁とともに生きるということを考えていきます。トップバッターは、外資系のバリバリサラリーマンから、壁の向こうへと蝶のごとく転身を遂げた、ママのお話。
- スナック女子が飲めて歌える憩いの場「浅草ロゼ」
〒111-0035 東京都台東区西浅草2-2-1 NATビル201
080-5432-8503
http://asakusarose.com
- おすすめ:はあちゅう「AV男優の妻に興味があるなら、さらけ出す覚悟です」
- おすすめ:あいのり・桃さん、結婚1、2年目でレス「眠れない夜もあった」
- おすすめ:子どもを産まなかった私の30代―産まない人生を考える
- おすすめ:telling,編集長・夫婦になる前に考えたい「年齢と結婚のもやもや」
- おすすめ記事をお届けします!【telling,メルマガ登録】はこちら!

行こうぜ!性別の向こうへ
-
第1回ドラマ「隣の家族は青く見える」で考える「多様な家族」「多様な生き方」
-
第2回外資系企業のサラリーマンからスナックのママに。ありのままに生きてみた!
-
第3回【画像】外資系サラリーマンからスナックのママに。ありのままに生きてみた!
-
第4回外資系サラリーマンからスナックのママに。レイちゃんママが「女」になるまで
-
第5回外資系企業のサラリーマンからスナックのママに。自由でいられる場所を探そう