お金の使い方だけでなく、人生も変わる。「ラテマネー」って知ってますか?
お金が貯まらないのは「ラテマネー」が原因?
2年前、私はなぜかいつもお金がたまらない状態が続いていました。とはいえ、生活できないほど困っていたわけではないので、なんとなくそのままになっていました。
そんな時、お金について見直すきっかけになったのが、telling,の連載「スタバが好き。お金が好き。投資家×お金ワカラナイ女子のQ&A」にも出てもらっている、投資家のジョージ先生と知り合いになり、お金について教えてもらったこと。と言うと、「難しい金融知識のお勉強?」と思うかもしれませんが、最初に教えてもらったことは「節約」でした。なぜなら、せっかく稼いでも出ていくほうが多かったらお金は貯まらないからです。
まず何から始めたかというと、自分の生活の中で「ラテマネー」がどこにあるか気づくということ。私の場合、週2回ほど通っていたスターバックス、タリーズコーヒーなどの喫茶店代。特に用事があるわけでもなく、心の底からコーヒーが飲みたいわけでもないのに、なんとなく時間つぶしで立ち寄って出費を重ねていました。一杯数百円とはいえ、それが習慣として積み重なると、年間では数万円にもなってしまいます。そのことに気づいた時は、まさに「私のラテマネーここにあり!」って感じでした。

私が見直した主なことはコチラ。
・喫茶店に行く回数
・スマホのパケット通信費の見直し
・毎日のランチは外食からお弁当持参へ
・ATM手数料がかからないようにする
・コンビニに行ったついでにお菓子を買う回数を減らす
・コンビニに行く回数自体を減らす
一つムダに気がつくと、あれもムダだった、これもムダだったと気づいて、節約モードに入ってきます。ただし、最初から極端な節約に走ってしまうとリバウンドするので注意してください。
支払いがコントロールできるようになったらカード決済がお得
次に私がやったことは、支払いのほとんどをクレジットカード払いにすることです。私はもともとクレジットカードで支払うことに抵抗感があり、支出もコントロールできていなかったので、カードで払うのは大きな買い物をするときだけと決めていました。ジョージ先生のアドバイスを受け、「ラテマネー」を見直して支払いがある程度コントロールできるようになったタイミングで日々使うお金もクレジットカード決済に変えていきました。

なぜかというと、クレジットカードで払ったらポイントが貯まるからです。それによって毎月1000円相当のポイントが貯まるようになりました。それに加えて、クレジットカードの場合は明細が見られるため、「今月は払い過ぎたな」と思うときはどこが多かったのかを見直すのにも便利。家計簿代わりのようになり、とっても便利なことに気づきました。
同時に、クレジットカード以外のポイントも積極的に貯めるようにしていきました。きっかけは、楽天ポイントだけで10年間で累計約30万円相当ものポイントが貯まっていたことに気がついたこと。これについてはまた別の回でお伝えします。
お金について考えると時間の節約にもなる
ラテマネーを気にかけるようになると、時間の使い方に対しても意識が変わってきました。今まではただ何となく過ごしていた喫茶店での時間も、目的がある時のみ行くようになったため、ダラダラと過ごすことがなくなりました。
また、無駄な買い物を減らしたこととクレジットカードを使うようになったことでコンビニやATMに行く回数も減ったため、それぞれに立ち寄る時間も短縮されました。1日わずか10分程度かもしれないけれど、コンビニに寄らなければムダなお金や時間を使わなくていいから、ちょうど良かったと思います。

片道1時間の通勤時間も、以前は好きなアーティストの動画を見ていたのですが、今はkindleで本を読んだり、学習動画を見たりする回数が増えてきました。1日2時間、20日間続けたら40時間もあることに。この時間をどう使うのかと考えると、通勤時間の過ごし方は重要だと思いませんか?
ジョージ先生いわく「ラテマネーを見直すと、時間の使い方も変わってきます。時間の使い方を変えると、生き方そのものが変わりますよ」とのことなんですが……。どうなるのかこれから楽しみです! 私が実践してきたことをtelling,の連載「スタバが好き。お金が好き。投資家×お金ワカラナイ女子のQ&A」にまとめているので、時間があるときに読んでみてください。
「収入はあるのに、なぜかお金が貯まらないな」という人は、「ラテマネー」を見直すことをキッカケに、自然とお金が貯まる体質になるかもしれませんよ!?
- 結婚、不倫(婚外恋愛)、産む産まない、仕事のこと、みんなで考えています。telling,の特集いろいろ
- おすすめ:telling,の人気特集「#私らしい結婚」
- おすすめ:telling,の人気特集「#婚活をナナメから見る」
- おすすめ:パワーインフルエンサーが続々登場「#モラハラと愛のあいだ」
