美しさは手元から!美容のプロが教える冬のハンドケアのコツ

人と話をする時や食事をする時など、いろんなシーンで意外と見られているのが手元。どんなにきれいにメイクしても、手がガサガサだったら残念な印象になってしまいます。特に冬は、乾燥によって手肌があれがちに。手元を美しく保つハンドケアの方法を美容研究家の尾谷一葉先生に伺いました。

手を洗ったら、すぐにハンドクリームをつける

――ハンドクリームの塗り方のポイントを教えてください。

尾谷一葉先生(以下、尾谷):まず、手を洗ったらすぐにハンドクリームをつけましょう。そのため、ハンドクリームは洗面所やキッチンなど、手が濡れる場所、数カ所に置いておくといいです。

濡れた手をタオルで雑に拭くのも手肌の負担になりますが、自然乾燥させると水分の蒸発とともに手の潤いが奪われるのでもっと良くない。ケアする時間がない時は、手をタオルで優しく拭くだけでも構いません。

ハンドクリームを塗る時は、手の甲に取るのではなく、掌に多めに取って両手で挟んで温めます。こうすることで、ハンドクリームがゆっくりちゃんと浸透するんです。

次に、ハンドクリームを手の甲に広げたら、指1本1本、しわにすり込むように塗りましょう。爪の根元は一番栄養が必要なところなので、手のケアをする時に爪のマッサージもするといいですよ。爪の根元を親指で押して、爪先に向かってピンと放す感じ。保湿もできるし、血行も良くなります。

デイケアとナイトケアで使い分けしよう

――色々な商品がありますが、選び方のコツはありますか。

尾谷:テクスチャーや容器などは気に入ったものを使うと気分が上がるので、ケアもこまめにできるようになりますよ。

さっぱりタイプとこっくりタイプの2種類のハンドクリームを使い分ける方法もおすすめです。日中はたびたび手が濡れるので、さっぱりタイプのものを使ってスピーディーにケアにして、ナイトケアにはこっくり濃厚タイプのものを使うといいでしょう。夜、寝ている間は手を濡らすことがないので、浸透・保湿しやすいんです。

さらに、夜はタクシードライバーの方が着けているような薄い手袋をして寝ると、さらに保湿効果がアップ! ハンドクリームが枕や布団についてしまうのを防ぐこともできます。

また、冬は紫外線ケアを忘れがちになりますが、日中使うハンドクリームは、UVカット効果のあるものを選ぶといいでしょう。日焼けをすると肌がくすんだり、しみができたりするだけでなく、紫外線による乾燥で肌の弾力が奪われ、老化が早まってしまうのです。

週末ケア、スクラブで肌表面をなめらかに

――日頃のケアに加えて、何かできることはありますか

尾谷: スクラブを使って肌表面をいったんなめらかにすると、ハンドクリームの浸透率が高まります。角質ケア用のスクラブが入ったクリームがあるのですが、スクラブの刺激が肌に負担をかけるのではないかと気になる方は、顔用の泥パックを使うといいですよ。

泥パックを手になじませて、乾ききる前に洗い流して古い角質を取り除きます。スクラブや泥パックは、膝小僧や足の裏にも使えるので便利です。

爪は手肌とは違う、スペシャルケアで美しく輝く爪に

――爪もハンドクリームでケアするだけでいいのでしょうか

尾谷:爪専用のオイルを使うこともおすすめします。ハンドクリームより爪への浸透が早く、保湿力が高いんです。爪は根元から新しい爪ができていくので、根元にちょんちょんとつけてから、押さえるように爪の根元をマッサージして、爪の先にも伸ばしましょう。

手肌と爪、別々にケアしようと思うと億劫になってしまうので、ハンドクリームを塗った時に一緒にケアしましょう。

また、マニュキュアを塗ることでも、ハンドケアに前向きになれます。マニュキュアのクイックドライを使うと手早く塗れるのでおすすめです。マニュキュアを落とす時は、コットンにリムーバーをたっぷり含ませ、爪をこすらないようにします。リムーバーは爪の負担になるので、マニュキュアがとれたらすぐに手を洗いましょう。

  • ●尾谷一葉(おたに・いちよう)先生のプロフィール
    資生堂美容学校卒業後、株式会社資生堂美容室勤務。その後の美容部員経験によりメイクの技術提案法を学ぶ。一人ひとりのお客様へホスピタリティを持ってじっくりと対応したいと、一葉化粧塾を開業。一般の女性や企業などを対象にしたメイクレッスンの他、イベント等でも実践テクニック満載の美容講座を開催。